木が好きで、太い梁がある古民家への憧れが幸運にも実現し、築90年の古民家に住むことになりました。
古民家の魅力、木のぬくもり、ゆったりとした田舎の良さを共有したく、「備前の宿 森のあかり」を営んでいます。
詳しくは、Face book をご覧下さい(準備中)。
備前市は備前焼きで有名ですが、ここは、農村風景が広がり、ゆったりと時間が流れる備前の里の様なところです。 穏やかな山に囲まれ、近くには金剛川が流れ、古民家の家並みが続いている所にあります。
太い木の梁のある古民家。 木の温もりを感じる落ち着いたお部屋、和紙のあかり、そして庭。そんな古民家のもつ温かみを、ゆっくりとお楽しみいただけます。
畑できた無農薬の野菜を素材に、一緒にお食事を楽しみましょう。 お米も自然農法による自家米です。
家でゆっくり過ごしたり、散歩したり、サイクリングや森へトレッキング、また、田舎ならではのいろいろな体験をしたりと、のんびりと時間をお過ごしください。 田植えや稲刈りをやってみたいかた、一緒にやってみましょう。
ここは備前焼きの本場です。備前焼きのギャラリーや工房も近く、備前焼き体験もできます。
世界遺産の姫路城、赤穂浪士で有名な赤穂も日帰りコースです。また小豆島へのフェリーも備前市日生からでています。
ゆっくりと、
体験してみたい、相談をと言う方、お問い合せください。